十二指腸潰瘍は、小腸の最初の部分である十二指腸に発生する潰瘍です。若年者に多く発生します。ピロリ菌の感染や非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の長期使用が原因として挙げられます。症状は軽度で見逃されることがあります。早期に発見し適切な治療を行うことが重要です。治療には薬が使用され、治療期間は個々の状況によります。
十二指腸潰瘍の症状
十二指腸潰瘍は、特に上腹部における痛みや不快感として現れることが一般的です。この痛みは、食後数時間から空腹時にかけて強まり、深夜に痛みで目が覚めることもあります。また、吐き気や嘔吐、食欲不振、体重減少などの症状が見られることもあります。まれに、出血を伴うことがあり、この場合、黒色便や血便が確認されることがあります。さらに、症状が進行すると、胃の内容物が十二指腸に逆流し、胸焼けや酸っぱいゲップが生じることがあるため注意が必要です。
十二指腸潰瘍を引き起こす要因
十二指腸潰瘍は、胃酸が過剰に分泌され十二指腸の内壁を損傷することで生じます。この病態の主な原因は、ヘリコバクター・ピロリ菌の感染です。この細菌は胃の中で炎症を引き起こし、潰瘍形成の可能性を高めます。症状を感じたら速やかに受診するようにしましょう。
十二指腸潰瘍の検査方法
十二指腸潰瘍の検査方法には、主に上部内視鏡検査(胃カメラ)が用いられます。胃カメラでは、カメラを胃や十二指腸に挿入し、直接粘膜を観察することができます。これにより、潰瘍の位置や大きさ、形状を詳細に確認することが可能です。組織を採取して(生検)病理検査を行うことも可能です。さらに、血液検査や尿検査、便潜血検査を通じて、感染や出血の状態を評価することも行われます。また、ピロリ菌の有無を調べるには呼気検査も実施しております。
検査の選択は、患者さまの状態や症状の進行具合、既往歴によって異なります。
十二指腸潰瘍の治療方法
十二指腸潰瘍の治療は、原因としてよく知られるヘリコバクター・ピロリ菌の除菌がまず行われ、この際には抗生物質とプロトンポンプ阻害薬を組み合わせます。まれに、NSAIDsの使用が原因となる場合には、他の薬剤への切り替えが検討されます。胃酸の分泌を抑える薬剤の使用により、潰瘍の治癒を促し、再発のリスクを低減します。定期的な胃カメラ検査を実施し、早期発見することが大切です。気になる症状があれば当院へご相談ください。