国分寺駅【北口】から徒歩1分。土日も終日営業。
痛くない内視鏡検査なら国分寺駅おなかのカメラクリニック

〒185-0012 東京都国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST 205

〈消化器・内科・内視鏡検査〉駅徒歩1分・土日診療あり

WEB予約
初めての方へ
診療案内
アクセス
お知らせ
症状

胃痛

胃痛とは

胃痛とは、一般的に胃の部位に感じる痛みや不快感を指します。この症状は、胃自体の問題に限らず、消化管の周囲に関連する器官の不調が原因であることもあります。胃痛は一時的なものから、慢性的に続くものまで様々で、その強さや持続時間は人によって異なります。痛みの感じ方も鈍い痛みや鋭い痛み、圧迫感など多岐にわたります。多くの人が経験する症状であり、消化不良や胃酸過多、ストレス、過度のアルコール摂取などが一般的な原因とされていますが、胃潰瘍や胃がんといったより深刻な疾患の兆候である可能性もあります。

胃痛の原因

胃痛の原因は、実はとてもたくさんあります。食べ過ぎや飲み過ぎ、ストレスなどが代表的なものです。
・食べ過ぎや飲み過ぎ:暴飲暴食や、辛いもの、脂っこいものをたくさん食べると、胃に負担がかかり、痛みを感じることがあります。
・ストレス:ストレスを感じると、胃の働きが乱れてしまい、痛みを感じることがあります。心身の状態は、思っている以上に胃に影響を与えているのです。
・薬の副作用:一部の薬は、胃を傷つけることがあるので注意が必要です。
・病気:胃潰瘍、胃がん、逆流性食道炎など、様々な病気が原因となることがあります。

胃痛を引き起こす疾患

・胃潰瘍:胃の内壁に傷ができることによって引き起こされる疾患で、胃痛の主な原因の一つです。胃粘膜が損傷されることで発生します。胃潰瘍では、食後に増強する鈍い痛みや、空腹時に感じる焼けるような痛みなどがみられることがあります。

・胃炎:胃炎は、胃の粘膜が炎症を起こす状態を指し、急性と慢性の二つに分類されます。急性胃炎では、突然の強い胃痛や吐き気、嘔吐などを伴うことがあり、アルコールの過剰摂取や薬剤、ストレスなどが原因となることがあります。逆に、慢性胃炎は長期にわたって胃の不調を引き起こします。

・胃がん:胃がんは、胃の内壁に発生する悪性腫瘍です。初期の胃がんでは症状がほとんど現れないことが多いため、早期発見が難しい場合があります。しかし、進行するにつれて、胃痛や食欲不振、体重減少、吐き気、嘔吐などの症状が現れることがあります。

・逆流性食道炎:逆流性食道炎は、胃酸や胃の内容物が食道に逆流することで発生する疾患です。食道の粘膜は胃酸に対して十分な耐性を持たないため、逆流が続くと炎症を引き起こし、胸焼けや胃痛を感じることがあります。

・十二指腸潰瘍:十二指腸潰瘍は、胃から続く小腸の最初の部分である十二指腸の内壁に生じる潰瘍で、胃痛の原因としてよく知られています。この病態は通常、胃酸とペプシンが十二指腸の粘膜を傷つけることによって引き起こされます。

上記以外にも、心筋梗塞、膵炎、膵臓がん、腎結石、大腸がん、大腸炎、胸痛症、胆石、胆管がん、胆嚢がんなどの影響で胃痛が引き起こされる可能性もあります。胃痛や違和感がある場合は、医療機関への相談を検討しましょう。

胃痛のサイン

胃痛は、単なる痛みだけでなく、様々なサインを送ってきます。
・みぞおちの痛み:鈍い痛みから鋭い痛みまで、様々な痛み方があります。
・食後の痛み:食事の後、特に悪化する痛みがあります。
・胃もたれ:食物が胃に重くのしかかるような感じがします。
・吐き気:吐き気がすることもあります。
・食欲不振:食欲が減ってしまうことがあります。

胃痛のための検査

胃痛の原因を正確に特定するためには、いくつかの検査を行います。
・問診:いつから痛み始めたのか、どんな時に痛むのかなど、詳しくお話を聞かせていただきます。
・胃カメラ(上部内視鏡検査):胃カメラを使って、胃の中を直接観察します。
・血液検査:炎症反応など、様々な病気の有無を調べます。
・その他の検査:症状や状態に応じて、CT検査やMRI検査を行うこともあります。
これらの検査結果をもとに、原因を特定し、適切な治療法を選択します。
必要に応じて、CTやMRIなどの検査が可能な医療機関をご紹介します。

胃痛の治療方法

・薬物療法:胃酸を抑える薬や、胃の粘膜を保護する薬などを症状に合わせて使用することがあります。
・生活習慣の改善:食生活の改善や、ストレスを溜めないように心がけることが大切です。
・手術:胃がんなど、より重篤な病気の場合は、手術が必要になることがあります。

胃痛は、放置すると、より深刻な病気につながる可能性もあります。手術が必要な場合は、ご希望に応じて他の医療機関をご紹介します。
気になる症状がある場合は、無理をせず医療機関への相談もご検討ください。

胃カメラについて

関連記事

症状

胃もたれ

症状

腹痛とは

症状

胸やけ

PAGE TOP